現在の生活は?
成人になって今年で17年目になります。現在は、週に4日就労をして、
月に3回機能維持ののために外来リハビリをしてもらっています。
あとは、週に1回ヘルパーさんに家事援助に来てもらっています。この生活を結構長い間送っています。
楽しいことは?
今の僕が楽しいことは、家でHulu・フールーなどのVOD・ビデオ・オンデマンドサービスで映画やドラマの見逃しを見たりして楽しんでいます。
元々僕が住んでいる鳥取県の東部地域には映画館が少なくて、しかも車椅子で映画館で見るのは難しいです。
レンタルビデオの少なくなっている今は、自宅で見ることができるので非常に助かっています。
今後どうなっていくか?
あと3年で40歳になります。そのときどのような生活をしてるかははっきりとは分かりませんが、
まずは、新型コロナが収束していることを願います。
あとは、障がい者も高齢者も使いやすい福祉サービスの拡充をしてほしいと思います。
2021年10月現在僕が思っていることを書いてみました。
2020年の3月10に「脳性麻痺の障がい児が(者)大人になったら」というブログ記事を書きました。
●スポンサードリンク
コメント