僕がかれこれ4年使っているiPhoneX(アイフォン・テン)ですが、 この間iOSの バージョンは、 15点6.1 アップデートしたとこです。 4年使っている端末ですが今のところ問題なく動いております。 一応次のiOS バージョン16にも 対応はしているみたいです。 OSのバージョンをアップデートすると、動作が重たくなるので、16にアップデートするか迷っているところです。
iPhone14が(アイフォン・フォーティーン)発売されます。 ミニサイズが廃止されて、14(フォーティン)フォーティンプラス、フォーティンプロ、フォーティンプロマックスの4機種発売されます。各機種のスペックについては、 Apple Store(アップル・ストア)の公式ページご覧ください。
ついにiPhone(アイフォン)にもサブスクリプションが導入される?
さてここからがこの記事の本題です。 IPhone(アイフォン)に限らずですが、Apple(アップル)製品全体的に価格が上がっております。 フォーティーンプロで 16万円台から、 フォーティーンで11万円台からという価格設定です。 正直非常に高いです。そこで僕が期待しているサブスクリプション「定額払」です。今、色々なサービスがこのサブスクリプション「定額払い」が導入されています。
例えば・・・
Microsoft(マイクロソフト)のWord(ワード)やExcel(エクセル)といったソフトもサブスクリプションが導入されています。
今までiPhoneの場合は、NTTdocomo(エヌティーティー・ドコモ)au(エーユー)Softbank(ソフトバンク)などのキャリアで購入する場合に端末代金を分割払うことは可能でした。
今回のiPhoneのサブスクリプションは、Apple Store(アップル・ストア)から端末を購入するときにサブスクリプションが検討されているようです。これは期待して動向を見守りたいと思っております。
コメント