脳性麻痺僕の1日の動く量は?

アクティビティのアイコンの画像 健康
●スポンサードリンク

今回は、アップルウォッチ・シリーズ3についている、「アクティビティ」というアプリに表示されているムーブ・動くという数字についていい機会なので書いてみようと思います。

●スポンサードリンク

1日の動く量はどのぐらいか?

 前提として、僕がアップルウォッチを1日手につけているのは、土曜日、日曜日、月曜日の家いるときということで、記事を書いています。

週ごとの概要を月曜日に通知してくれます!

ということで、脳性麻痺僕の1日の動く量は?の答えは、35ムーブです。少ないのか、多いのかということでいえば、多分少ないんでしょうね。この35ムーブというのは、動いたカロリー消費量の数値なので、脳性麻痺の障がいがある僕の1日の最高で動いて消費しているカロリーは、500カロリー中の35カロリー、35ムーブでした。電動車いすで生活しているので、身体の動きが少ないのは、当然といえば、当然なんですけど、こうやって数値で表示されると、動かなきゃいけないと思うきょうこのごろです。

合計の消費カロリーも教えてくれます。

最後に

この500カロリーというのは、僕が設定をしたのでなくて、最初の設定がそうなっていました。目標の数値は自分で設定できるみたいです。


横向き寝まくら「YOKONE3(ヨコネ3)」

◆スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました