ゲームアプリ「白猫ゴルフ」をプレイしてみました

白猫ゴルフの画像 iPhone
■スポンサードリンク

スマホゲームのアプリ「白猫ゴルフ」をインスタグラムの広告から見つけて、ダウンロードして、プレイしてみました。操作は、指でなぞるというか、スマホ用語でよく出てくるフリックをするだけで、ゴルフクラブをスイングして、ボールを打つことができます。

「スマホでフリックをするだけ」と思うと簡単だと多くの皆さんはそう思われるでしょう。脳性まひの障がいを持っているぼくヒロヤスも実は、「簡単じゃん」と思っていました。

白猫ゴルフの画像

操作方法などの説明を一通り見終わって、いざ、プレイをしてみたら、簡単と思っていた「フリック」の操作で苦戦をしてしまいました。ゴルフクラブをスイングして、ボールを打つときに、ゲージが表示されて、ゲージの良いところでフリックをすることによって、いわゆる「ナイスショット」ということになる仕組みでした。そのゲージのいいろころでフリックをするのが、意外と難しいゲームだなとボク個人的には思いました。

オンラインでほかのユーザーさんとマッチプレイという形で対戦をしましたが、ボクと同じように苦戦をしておられました。

それだけ、ゲージのいいところでタイミングよくフリックをするというのは難しいんだなと感じました。

難しい分ゲージのいいところでタイミングよくばっちりフリックが決まったときのスカっとした気分は、気持ちが良くてたまりませんでした。恐らくこそがこの「白猫ゴルフ」の魅力であり楽しいところだというふうに思いました。フリック操作のやり過ぎでここ数日間、指がつりそうです。しばらく楽しめそうな「白猫ゴルフ」です。

ボクと同じようにハマっている、ユーザーさんがたくさん、おられる気がします。

●スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました