同じ姿勢が続いてしまう!

脳性麻痺の障がいがある僕は電動車いすで生活しています。
1日24時間の間、何時間電動車いすに乗っているかというと、
軽く12時間以上乗っている計算になります。
つまり、12時間は同じ姿勢が続いていることになりますね。当然、腰もお尻もダルくなります。
筋緊張が・・・・
筋緊張も高くなりますし、いいことは1つもありません。
もちろん、人間なので、トイレには行くので、
車いすから立ちがって動いたり少しはします。
●スポンサードリンク姿勢を変えると筋緊張が変わる!
休日家にいるのでお昼ご飯を食べたあとに、ベッドに座ってみました。
15分ぐらい、ベッドに端座位になりました。
それだけでも筋緊張が緩んだような気がしました。
たまに!
ベッドに横なってしまうと、うたた寝をしてしまうんです。
うたた寝をすると夜に寝られなくなってしまうので、
なるべくベッドには横になっていませんでした。
でも姿勢を変えたいなと考えて思いついたのが、
ベッドに端座位で座るということでした。
しばらくやってみようと思います。