リハビリ

■スポンサードリンク
健康

脳性麻痺(まひ)ヒロヤスの体幹

ぼくヒロヤスが脳性麻痺の障がいを持って生まれて今年で39年目になります。子供のころからリハビリを受けてきました。脳性麻痺(まひ)の障がいは早期のリハビリが大事だということで、これまで数多くのPT・理学療法士さんやOT・作業療法士さんにリハ...
脳性まひ

脳性麻痺(まひ) 大人

脳性麻痺障がいを持つ大人のヒロヤスです。痙直型、アテトーゼ型、失調型などの種類があり、それぞれ筋肉が硬直したり、手足の動きが不安定になったり、運動が制御しづらくなったりする症状があるそうです。
脳性まひ

今年2023年になって最初のリハビリ

今日は、今年2023年になって最初のリハビリでした。最初と言っても特別なメニューをやるわけではなくて、ぼくヒロヤスの今日の身体の筋緊張の状態などを担当していただいている理学療法士(PT)さんに伝えることからいつもリハビリはスタートをします...
■スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました